2019年11月15日金曜日

日本のガウディ、梵寿綱が手掛けた池袋の物件について調べてみた。

日本にもガウディ並の奇抜な建築家が実はいるんです。その名は梵寿綱。梵寿綱氏は日本の建築家でとても個性的な建物をデザインする方として有名です。氏がデザインした建物を一目でも見たら引き込まれること間違いなしです。 今回は梵寿綱氏が手掛けた池袋にある、とても個性的な物件についてまとめてみました。

梵寿綱について

ぼん・じゅこう

建築家。1934年東京生まれ。63年にREMINGTON-RAND LIBRARY BEAUREUX社(アメリカ)勤務、65年アメリカとメキシコ周遊を経て帰国、74年に梵寿綱を名乗り、梵寿綱とその仲間たちを結成、アート・コンプレックス運動を開始。主な作品に、「阿維智」「和世陀」「無量寿舞」「舞都和亜」など。

Information 書籍情報
『生命の讃歌 建築家 梵寿綱+羽深隆雄』

早稲田大学そばにある奇怪な建物「和世陀」を1983年に設計した建築家・梵寿綱と、旅館「仙寿庵」、鮨屋「銀座久兵衛・別館」などを手がけた建築家・羽深隆雄の2名を紹介する異色の建築作品集。

刊行:美術出版社 発売日:2017年 2月22日 価格:5800円+税 URL:http://www.bijutsu.press/books/2017/01/-praise-for-the-lifeworks-of-architects-takao-habuka-with-mentor-von-jour-caux.html
引用:https://bijutsutecho.com/magazine/interview/2727 

プロフィールをざっと見ましたが、そんな古くから本格的に活動してるとは知らなかったです。またなにもかも一人でやったというわけではなく、同じ志を持った仲間とチームを結成し、活動しているそうです。『生命の讃歌 建築家 梵寿綱+羽深隆雄』という本ではさらに梵寿綱氏について掘り下げているようですので、いつか手にとってみたいと思います。

梵寿綱氏の代表的な物件ドラード和世陀

早稲田駅から歩いて5分ほどの位置にある「ドラード和世陀」は、梵寿綱作品の中でも最もよく知られたもの。外壁に彫刻やモザイクが施され、曲線の目立つ建築は、まるで生命体のようです。建物そのものが語りかけてくるような魅力があり、周辺の建物とはまったく違うアートとしての存在感を示しています。奇抜な外観に見えて、年月が経過しても、その斬新さは陳腐化していません。これは近代建築では稀有なことだと言えるでしょう。それにしてもこれが賃貸マンションだとは驚きです。梵寿綱さんはこう語ります。「僕は、すまいとは、“住まい”でなく、“寿舞(すまい)”だと言っています。喜びの舞う中に人が生きる、そんな空間であるべきだと。僕は住空間に合理性を求めても意味がないと思う。小さな日常空間に効率を追求しても何も生まれません。人は日々のふるまいの中で、視点を変えながら、壁や天井や窓を見る。それによって気持ちも動く。そのときの心地よさや豊かさこそが大切。僕が志向するのは、そうした生活感情を触発する場、住む人の心を変える建築なのです」梵さんの仕事の進め方も、現在の基準では常識破り。
引用:https://4travel.jp/travelogue/10445385

ドラード和世陀は、私が唯一生でみたことある物件です。早稲田大学のキャンパスからすぐそばに位置しており、滅茶苦茶目立つ存在となっています。おそらく、梵寿綱氏がデザインした中で一番有名な物件かもしれません。1階部分に男性向けのサロンが入っており、そのサロンを利用すれば、合法的に建物の中に入れるので、いつか利用したいものです。

斐禮祈(ひらき):賢者の石

先日、豊島区の南池袋公園の近くにあるルボア平喜という建物の大規模修繕工事のご依頼を受けました。 梵寿綱という『日本のガウディ』と呼ばれる建築家による建築で、『斐禮祈(ひらき)賢者の石』という作品名がついています。建築様式としてはポストモダンっぽくもありますが、建築物というよりも美術品に近い佇まいです。施主様はこの建物の2階に事務所を構える『株式会社平喜屋』様という酒類卸業の法人様で、1階がストックヤード、そして3階より上がテナント様となっています。1階には平喜屋様が経営する『喜平(きっぺい)』という雰囲気の良い立ち飲み屋さんが入っています。また、平喜屋様では事務所横の試飲スペースで定期的に酒類の試飲会を開催しており、お酒好きには嬉しい 建物でもあります。
引用:http://three-v-amenity.co.jp/blog/blog_119.html

まず物件の名前が奇抜すぎますね。ゲームのRPGかなんかで普通に出てきそうな名前です。1階に立ち飲み屋が入っているようです。ドラード和世陀と同じく、この立ち飲み屋を利用すれば、合法的に建物の中に入れそうです。池袋でも飲み会はよくするので、今度自分が幹事するときはここの飲み屋を選んでみてもいいかもしれませんね。

ヴェッセル:輝く器

今回紹介するこの建築、1階が「鮮Q」という飲食店です。(新鮮な生肉や鍋のお店で値段もリーズナブル。) 梵寿綱さんの建築で中までしっかり入って利用できるお店もめずらしいので、このヴェッセルはかなりおススメです。店内はカウンター席とテーブル席、奥に小上がりのテーブル席があります。外はギラギラしていますが中は女性の方でも気軽に利用できる雰囲気で池袋では実はちょっと有名なお店でもあります。ちなみに内装は改装していることもあり竣工当初とはずいぶん変わっているところもありますが、随所に梵寿綱氏らしさを感じます。 こちらは入り口。「鮮Q」は少し見えている1階の奥です。最近2階のフロアにも拡大され、60席となりました。エントランスにある金属とガラスの装飾も必見です。油断していると見逃してしまいますが、エレベータの扉などよく見ると細かい装飾がちりばめられており目が離せません。また、建物の角には太陽やカエルの彫刻がさりげなく施されています。見つけるとものすごい主張しているように見えるのに、特に気にしないと見逃してしまうのは面白いですね。
引用:https://yamakenlab.com/archives/600025.html

相変わらずネーミングセンスがぶっ飛んでますね。この物件の名前も梵寿綱氏がつけているのでしょうか?この物件の1階には飲食店が入っており、しかもガッツリと建物の奥の方まで侵入することができるそうです。飲食店も超高級店ではなく、リーズナブルなお店らしいので、とても入りやすいのもグッドです。ガッツリと建物の中を見学したいというときはこちらのお店を利用するのがベストですね。

PETTI ETANG

池袋、ずっと探していたのだけど、みつからなかった梵寿綱の一点。そりゃもう見つかるわけないだろって立地にありました。住所がわかっても、探した、探した(笑)路地から見える部分は、ほんの少し、正面までいけば、おぉ~梵寿綱ってことになるんですけどね。この物件、写真スタジオだって噂で聞いていたんですが、どうも賃貸っぽい。エントランスの雰囲気は[和泉の門]に感じが似てます。Petti Etang 多分、小さい池とか言う意味なんだろうと思います。よくわからない(^^;鏡と傾斜したトップライトに使われたステンドガラスはどう見ていいかわかり難いですね。実物を見る以外ありません(笑)この場所に関しては、あのドラード早稲田で画廊をしている画家の[詩人画家]さんに頂いたリストに載っていました。詩人画家さんの絵はとても素敵で、よくまあドラードでお店を開いたなと感激して、時々、寄らせていただいています。ブログの方も是非訪ねてみて下さい。幅広く面白い話が聞けます。
引用:https://ameblo.jp/campanerula/entry-10467576277.html

梵寿綱氏の建物の中でダントツで見つけにくいのがこの物件です。他の2つの物件は池袋の繁華街の中にあったので、比較的見つけやすいのですが、こちらの物件に関しては住宅街の中に埋もれています。もし訪れる際はしっかりと下調べして行く方がいいかもしれませんね。ただ外観は梵寿綱氏の独特の癖がありますので、その癖さえ把握しておけば、自分の中のセンサーが感知して見つけることができるかもしれません。

まとめ

池袋だけでも、梵寿綱氏のてがけた物件が3つあるのは驚きです。しかもこの3つのうち、2つは飲食店が入居しているので、合法的に建物の内部を見ることが出来ます。氏の代表作は早稲田、池袋以外にもあるそうなので、いつかまた情報をまとめてみたいと思います。今回の記事で梵寿綱氏に対して興味がわいてきた方がいれば幸いです。ぜひご自身の目で氏の作品を見てくださいね。

2019年9月23日月曜日

無印良品から平屋建て「陽の家」が発売

無印良品の家で初となる、平屋専用商品が発売されます。


 「陽の家」の主な特徴

外壁に国産杉材を使用した木製サイディングを採用
外壁に国産の杉を活用した木製サイディングを設定。木材の温かみを感じられるだけでなく、経年劣化による変化も楽しめます。
室内と庭をつなぐ全開口サッシとウッドデッキ
窓が壁の中に埋まっている、全開口サッシを採用。開口部分に余計なものが見えないので、開放感を感じることができ舞ます。またウッドデッキと室内の間には段差をなくし、室内、室外をフラットにつないでいます。それによって開放感を生み出し、スムーズに移動が可能になります。
 ■勾配天井の採用でリビングは心地よい開放感あふれる空間に
リビングは建物のかたちそのまま活用。これによって、室内に余計な構造材を見ることなく、ありのままの姿を保ち、開放感を生み出しています。

■収納できるカスタマイズキッチン 
 キッチンは調理目的だけでなく、家族が集まる場所として規定し、カウンターも併設。またそのカウンターの下の空間はオープンになっているので、収納することも可能。
■MUJI HOTELで採用している、オリジナル洗面ボウルを設定
MUJI HOTELで採用された無印良品オリジナルの洗面器を採用。無印良品らしいシンプルなデザインとなっています。

「陽の家」のプラン・価格例

商品名:「陽の家」間口5間半(10.01m)×奥行5.25間(9.555.m)タイプ
構造・規模:木造軸組工法(SE構法)
建築面積:95.64㎡(28.93坪)
床面積: 80.32㎡(24.29坪)
価格:標準仕様本体工事価格 1,598万円(消費税別)

引用:PRTIMES

2019年8月27日火曜日

国産材を使用した‟部屋の中の小屋”「箱の間」を9 月1 日より販売開始


三菱地所株式会社と三菱地所レジデンス株式会社が企画した、国産材を使用した部屋の中の小屋「箱の間」が三菱地所ホー ム株式会社から9月1日より販売が開始されます。

「箱の間」は国産材を使用した商品です。居室に設置することで、仕切り目的で使用したり、間取りや空間に変化をもたらすことが出来ます。





箱の間:https://www.mec-reform.com/hakonoma/

2019年8月5日月曜日

間取り好きにはたまらない! 間取り図で混ぜる『間取ラー』が販売開始

株式会社人間から、先端が小さな間取り図になっている一風変わったマドラー『間取ラー』の販売されます。

『間取ラー』は全6種類で、いずれも賃貸物件でありふれた間取りをかたどっています。
秋葉原・ラジオデパート内「ラジオスーパー」と、通信販売サイトminneの「人間市場」で購入できます。販売価格は1200円となっています。


間取ラー:https://2ngen.jp/ningenworks/muddler/


ワンルームや1LDKなど全6種類

専用のケースには物件の築年数や地域の情報が記載
全6色
【製品概要】
製品名:間取ラー
外装サイズ: H160mm×W55mm×D3mm(袋含む: H218mm×W60mm ×D3mm )
本体サイズ:ONE ROOM( H150mm×W11.7mm )、1K ( H150mm×W10.3mm ) 、1LDK_33.2㎡ ( H150mm×W13.9mm ) 、 1LDK_42.19㎡( H150mm×W18.6mm ) 、2LDK( H150mm×W16.9mm )、3LDK ( H150mm×W33.8mm )
色:イエロー、ピンク、ブルー、グリーン、ブラウン、ブラック、木
重量:アクリルバージョン(約23g)、木バージョン(約19g)
材質:アクリル、木(カバ)
販売価格:1,200円(税抜)
発売日:2019年8月1日(木バージョンのみ8月5日より販売開始)

<販売店舗>
ラジオスーパー

開店時間:10:00~19:00(火曜定休日)
〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目10-11
東京ラジオデパート内 2階
https://www.maywadenki.com/

<オンラインストア>
人間市場(minne内):https://minne.com/@ningeninc

引用:PRTIMES

2019年7月22日月曜日

リビングライフ、三浦市のトライアルステイに物件を提供


リビングライフは、三浦市で行われるトライアルステイ(お試し居住)に物件を提供することを決定いたしました。

トライアルステイとは神奈川県の三浦市が発案した、「移住のきっかけづくり」のプログラムです。
三浦市にある空き家等を活用し、短期間試しに住んでもらい、三浦市への移住につながるようなアシストを行っています。

リビングライフはもともと三浦半島での分譲実績が豊富で、社内ノウハウを活かせると思い、今回のトライアルステイのプログラムに参加しました。

トライアルステイ提供予定物件 間取り図

トライアルステイ 問い合わせ先(株式会社シー・エフ・ネッツ)
http://cfnets.co.jp/misaki/?page_id=2879
トライアルステイ募集要項(三浦市HP)
http://www.city.miura.kanagawa.jp/hisho/trialstay.html

引用:@Press

2019年7月1日月曜日

JR深谷駅から徒歩3分!オランダの街並みを再現した全14棟の大型分譲住宅地


 埼玉県深谷市上野台にオランダの街並みを再現した、全14棟からなる大型分譲住宅地「dan-lan no machi(ダンランのマチ)」の説明会が2019年7月6日(土)から開催されます。

■dan-lan no machi(ダンランのマチ)とは  
 
dan-lan no machi(ダンランのマチ)とは、暖かなあかりを灯すランタンが立ち並ぶ、オランダの街並みを再現した全14棟の大型分譲住宅地です。段差の「ダン」、ランタンの「ラン」、「団らん」から言葉をとり、dan-lan no machi(ダンランのマチ)と名付けられました。

 JR深谷駅まで徒歩3分とアクセス性も優れています。深谷駅から赤羽まで約1時間なので東京への通勤も可能な立地環境となっています。  



 ■特別先行説明会  
 
・日 時 2019年7月6日(土) 10時00分 ~ 16時00分(終了予定)
 ・スケジュール/会場  
      10時00分~ 説明会 熊谷文化創造館 さくらめいと
              埼玉県熊谷市拾六間111-1 ※籠原駅南口より徒歩約15分
      13時00分~ モデルハウス見学 dan-lan no machi(埼玉県深谷市上野台23期)
                                      埼玉県深谷市上野台451-10
      15時00分~ お申込み受付
  ・参加要項
   下記専用HPよりお申し込みください。
   https://ki-group.jp/dan-lan/hukayashi-uwanodai23/

 〇問合せ先:ケイアイカーザスタイル熊谷 
TEL:0120-89-0055       
はなまるハウス熊谷営業所  
TEL:0120-74-0870 

引用:PRTIMES

2019年6月21日金曜日

「有機的な家―オーガニックハウス」が中落合て分譲開始

有名建築家のフランク・ロイド・ライトの設計思想を受け継いだ、「オーガニックハウス」が中落合にて分譲開始されます。
 
「オーガニックハウス」の特徴は、窓先から張り出しているひさしです。
第三者から見ると、このデザインは目線が自然と外へ向かうようになっています。
これは室内にいても同じで、自然と目線が外へ向かい、開放的な暮らしを実現できます。

外にある自然との調和、これがまさにフランク・ロイド・ライトの思想で、この思想を受け継いだのが「オーガニックハウス」なのです。

・物件の主な特徴
デザインが高く、洗練されたスタイル
駅徒歩2~3分の好立地

建物参考価格は、2598万円(税込み)

【オーガニックハウス® 公式HP】
https://organichouse.jp/

引用:PRTIMES 

2019年6月8日土曜日

1984年に建設されたマンションを最新技術で蘇らせる!プラウド上原フォレスト

1984年に建設されたマンション、エリーゼアパートメントを野村不動産が取得し、最新技術を活用してリフォームした、「プラウド上原フォレスト」の棟内先行ルームが公開されます。

 「プラウド上原フォレスト」は、築年数を経過していますが、長期優良住宅認定を取得し、「価値あるものは長く遺す」というコンセプトを追求した物件となります。

 最新の技術によって居住空間が快適になり、ヴィンテージマンションだからこそ出せる、風格、趣きもある「プラウド上原フォレスト」は今後要注目の物件です。

1.既存建物の概要

エリーゼアパートメントは、 竹中工務店が1984年に外国人向けのマンションとして建てられました。新築ではなかなか出すことが出来ない、気品高い雰囲気を持っています。

2.「プラウド上原フォレスト」で採用された安心・安全への取組み
 
 コンクリートを詳しく計測し、建物の残存耐用年数を再計算しました。
その結果、65年の耐用年数があることが証明されました。

3.既存の建物を活かした事例

 竹中工務店のタイル再生技術「モルトール」を採用し、色合いや風合いを変えることなく、タイルを再利用しました。

引用:PRTIMES

2019年5月24日金曜日

気どらない食堂をイメージした

中古マンション買取リノベーション再販ブランドの「カウリノ」に、新しいデザインを採用した住まいが完成しました。

新デザインについて

デザインのコンセプトは、「お店暮らし-Canteen」 です。
緊張することなく、実家のような安心感のある「食堂」がコンセプトになっています。

中心部にはフロアより一段階高いキッチンを配し。
さらに作業台も広いので、快適に料理を作ることが出来ます。

<物件紹介ページ https://www.kaureno.jp/room/3064/

引用:PRTIMES

2019年5月17日金曜日

北欧をイメージ!買取リノベーション再販ブランド「カウリノ」の新デザインが誕生

中古マンション買取リノベーション再販ブランド「カウリノ」に、北欧をイメージした新デザインの住まいが完成しました。
 
コンセプトは「自然暮らし-Nordic」です。洗練されたシンプルな家具を配置し、北欧風のインテリアのイメージを作りつつ、余計なものを排しました。

清潔感のある白い壁と木目調の床のコントラストが気持ちいいです。北欧家具との相性もバッチリです。
 
物件紹介ページ https://www.kaureno.jp/room/3063/

引用:PRTIMES

2019年4月6日土曜日

ハワイ州大規模都市開発プロジェクト「ワードビレッジ」高級コンドミニアム「A’ali’i(アアリイ)」について

「‘A‘ali‘i(アアリイ)」外観イメージ画像
2018年2月24日(土)より販売が開始された、ハワイ州大規模都市開発プロジェクト「ワードビレッジ」の高級コンドミニアム、「A’ali’i(アアリイ)」の紹介をしたいと思います。
「A’ali’i(アアリイ)」は、“スマートリビング(効率的な生活)”をコンセプトとしています。合理的に工夫された収納付き家具、高級家電の設置。



さらに音声制御でホームオートメーションが可能な最先端のスマートテクノロジーを実装しています。

部屋はラグジュアリーで機能性の高く、シンプルな設計になっています。
販売価格は、50万ドルからで、ベッドやソファ、食器・タオルといった家具まで全て揃った状態なのでお買い得感があります。

■アメニティー
8階はプール、プレイグラウンド、BBQスペース、パーティールームなどの共有アメニティーエリアになっているので、家族でも楽しめます。
また、最上階42階にフィットネスセンターやラウンジなどの共有エリアがあります。

ラウンジの貸切りが出来るので、地上42階からのホノルルの夜景を独り占めできます。

■スマートリビング
スマートリビングはアメリカ本土、ヨーロッパでトレンドとなっている生活スタイルです。

もちろん、「A’ali’i(アアリイ)」にも採用されています。
シンプルかつ機能性の高い空間設計になっているので快適な日常生活を送ることが出来ます。
「‘A‘ali‘i(アアリイ)」内観イメージ画像

 【「‘A‘ali‘i(アアリイ)」概要】
名称              :‘A’ALI’I(アアリイ)
住所              :987 Queen Street
間取り           :Studio ~ 2 Bedroom
階数/戸数       :地上42階/751戸
竣工予定        :2021年頃
価格帯           :約$500,000~(予定)

「ワードビレッジ」のようにハワイではいくつかのプロジェクトが進行中です。


 
もしハワイの不動産に興味があるのなら、逐一情報を収集することも大切になってきます。

ハワイの不動産を買うのなら、まずはこのリンクに貼られているようなサイトを訪れて、ハワイ不動産の基本的な情報収集から初めてみてはいかがでしょうか?

引用:PRTIMES

2019年2月11日月曜日

「屋上ドックラン」を採用!「GENOVIA練馬高野台 skyrun」が、東京都練馬区にて竣工。


「屋上ドックラン」を採用したマンション、「GENOVIA練馬高野台 skyrun」が東京都練馬区にて竣工し、2月5日より分譲を開始します。

■光緑の豊かさ、地盤の強さ。安心で満たす練馬区ライフ。
利便性も高く、豊かな自然、地震に強い安定した地盤を持つ練馬区。
暮らすのはもちろん、資産としての価値もある、マンションです。
  
■オールワンルームタイプのマンション
居室は1kなので、一人暮らしでも十分な広さが保証されています。

名称:GENOVIA練馬高野台 skyrun
所在地:東京都練馬区南田中2丁目10番10号
交通:西武池袋線「練馬高野台」駅徒歩10分、西武新宿線「井荻」駅徒歩15分
スケジュール:竣工 2019年2月(予定)
総戸数:117戸(内管理室1戸)
販売戸数:116戸
構造:鉄筋コンクリート造6階建
間取り: 1K
専有面積:25.50㎡~26.08㎡
バルコニー面積:2.82㎡〜3.55㎡
詳細URL:http://www.goodcomasset.co.jp/genovia/nerimatakanodai/

引用:ValuePress!

2019年1月29日火曜日

断熱・蓄熱・遮熱の3つの熱をコントロールする「E1-Passive」を実装した「Alsace series」

北洲ハウジング郡山南展示場外観
株式会社北洲は「ハウジングパーク郡山南」に新展示場を1月12日(土)、グランドオープンします。この物件は「Alsace series」で、断熱・蓄熱・遮熱の3つの熱をコントロールし、快適・健康・省エネを実現する「E1-Passive」が特徴です。

パッシブハウスは断熱・蓄熱・遮熱の優れた技術である、「E1-Passive」を存分に取り入れた住宅です。自然エネルギーをコントロールすることで、建物の温熱環境を整え、高い断熱性と気密性を実現。快適・健康・省エネという3要素を実現した住環境です。

■パッシブハウスの特長
1. 充填断熱とアルセコ外張り断熱による「ダブル断熱」
  アルセコ外張り断熱システムは、不燃性と耐久性に優れ、高い透湿性で外部に湿気を逃がします。

2. 蓄熱塗り壁材「エコナウォール25」を室内用の塗り壁材に採用
  日射による熱や夜間の冷気を蓄え、吸熱・放熱を繰り返すことで室内の温度変化を緩やかにし、住む人が快適で活動しやすい温熱環境を実現。

3. 遮熱性を高める「外付けブラインド」を採用
  夏の強い日射しを防いで室温の上昇を抑え、冬は外付けブラインドの羽の角度を調整することで日射しを室内に取り込みます。

4. 他にも深い軒による日射遮蔽や東西南北に風が抜けるように窓を配置したパッシブ設計など北洲が培ってきた技術の粋を結集

引用:@Press

2019年1月21日月曜日

【学生必見】一年間「家賃ゼロ」でアパートに住める!


 
大学から通学1時間以内の賃貸物件を【無料】でご提供!「奨学ハウス」第1期生募集開始

 奨学サイト「Bekkaku」は、大学生限定に賃貸物件に1年間無料で借りることが出来る「奨学ハウス」制度の募集を2019年1月7日(月)より開始します。

■「奨学ハウス」制度の内容

奨学生として採用された方は、2019年4月1日(月)~2020年3月31日(火)の1年間の期間限定で、通学1時間以内の賃貸物件を無料で借りることが出来ます。

■選考手順
第1期生募集期間:2019年1月7日(月)~2019年1月31日(木)
第1期生選考期間:2019年2月1日(金)~2019年2月28日(木)
※選考期間内に、書類選考を通過した方は、面接に進むことになります。

第1期生採用者発表:2019年3月4日(月)

■応募資格・条件
①2019年4月~2020年3月に大学で就学している学生であること。
※学校教育法第一条に定める「大学」に就学するまたはしている学生であること。
(大学には短期大学、大学院を含む)

②日本国籍を有していること。

③夢や目標に向かって努力していて、結果も残している方で、家庭事情や経済的理由により修学に困難がある方。

④喫煙者では無いこと。

⑤ご両親の所得の入力が必須となります。
※苦学生を支援したいという思いから、ご家庭の所得の低い方(ご家庭の所得が400万円以下の方)は優遇したいと考えております。

⑥成績表の添付(PDF)も必須となりますので、ご注意ください。
※高校3年生の方は、全国模試(駿台、代々木ゼミナール、河合塾、東進、進研、など)の成績表を添付してください。

⑦奨学生として採用された方には、アンケート、インタビュー掲載、写真掲載にご協力いただき、サイトに掲載させていただきます。
ご協力いただけない場合は、本奨学制度の対象外となります。

⑧採用者の方には、ご提供する賃貸物件の「植木」「共用部」などの管理のお手伝いをお願いする場合がございますので、ご協力をお願いいたします。

⑨他の奨学金制度との併用は可能です。

※面接時に必要となる書類
・ご両親の【両方】の平成29年の所得を証明する書類(平成30年度の所得証明書等)が必要となります。
・ここでいう「所得証明書等」は、住民税非課税証明書や市・県民税(所得・課税)証明書を含みます。
・ひとり親家庭の場合には、3か月以内に取得した住民票(世帯全員)の写しも併せて添付してください。

■応募の受付
応募の受付は、「奨学サイト ベッカク」で行ないます。
奨学サイト ベッカク https://www.bekkaku.net/

引用:PRTIMES

 

奨学ハウスの一例