2017年5月31日水曜日

理系幾何学男子「KIKAGAKU LIFE」 誕生!

株式会社クラスコデザインスタジオ(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:小村典弘、以下「クラスコデザインスタジオ」)は、同社が展開する全国リノベーションブランド「Renotta(リノッタ)」において、新デザイン「KIKAGAKU LIFE」をリリースしました。
株式会社クラスコデザインスタジオ(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:小村典弘、以下「クラスコデザインスタジオ」)は、同社が展開する全国リノベーションブランド「Renotta(リノッタ)」において、新デザイン「KIKAGAKU LIFE」をリリースしました。
「Renotta」では、一部屋一部屋に独自のコンセプトを設定し、住む人の個性に合うように、「一戸一絵のリノベーション」を行っています。今回、 新たに「Renotta」に誕生した「KIKAGAKU LIFE」。メガネが似合う理系男子のお部屋をイメージ。幾何学模様の壁を少し眺め、紙とペンを走らせる。幾何学模様のような複雑な問題もロジカルに解きこなす。ソファの位置もリモコンの位置も決まっている。計算に計算を重ねた理系男子をも魅了する幾何学模様のお部屋です。
これからも、 個性溢れるリノベーション居室を提供し続けながら、 全国の加盟店とともに日本の住まいを変えていけるよう邁進いたします。
【Renotta(リノッタ)について】
「Renotta(リノッタ)」は、クラスコが培ったリノベーションのノウハウを全国に広め、リノベーションの力でより多くの空室を長く愛される物件に変えることを目的とした全国リノベーションブランドです。日本の住宅業界が抱える空室率の悪化や、スクラップ&ビルドによる環境問題などの不安を解消するために、リノベーションの力で築古の物件に新しい価値を付加し、永く愛される物件を作り出すことを目的としています。新しい物だけが優れているという考え方ではなく、古い物でもこれからの時代やニーズにあった価値を付加して使い続けることが良いとされる時代を目指し、同じ志を持った加盟店を全国に募っています。現在、加盟店舗数は全国に345店舗まで広がり、実績として全国の苦戦物件約1500部屋が満室という成果を出しています。

<発行元のプレスリリースをそのまま転載しています>
転載元:PRTIMES

2017年5月30日火曜日

【メディア・SNSインフルエンサー限定】自社で実証!オフィスをリノベしたらこうなった!銀座で新オフィス見学会開催

​ 金沢から東京に進出しリノベーション事業等を展開する不動産企業、クラスコグループ(本社:金沢市、代表取締役社長:小村典弘)は、オフィス移転に伴い、メディアとSNSインフルエンサー限定の新オフィス見学会を6月22日に銀座で開催します。
 クラスコでは事業拡大と人員増加のため、東京オフィスを京橋から銀座へ移転し、「東京オフィス」から「銀座オフィス」に改名します。7事業(リノベーションフランチャイズ本部事業 、放送局事業 、ソフトウェア開発事業 、教育事業 、イベント事業 、不動産企画、運営コンサルティング)を運営して参ります。

 見学会は3部構成で、①代表取締役社長の事業展望説明、②新オフィスのリノベーションを手がけたインテリアデザイナーによるコンセプト・インテリアトレンド紹介、③弊社社長へのぶら下がり取材を実施します。

銀座オフィス完成イメージ

【銀座オフィスの特徴】
①ネット配信用スタジオ
不動産会社ではまだ珍しい動画撮影・編集スタジオを新設。
今夏から不動産特化型動画コンテンツを「crasco GINZA STUDIO」としてネット配信予定。

②VR物件見学  
銀座オフィスでVRによるリノベーションブランド「カウリノ」の物件見学が可能。

③リノベーションオフィス
マンションリノベーションを手がける弊社インテリアデザイナーが、自社オフィスで、オフィス版リノベーションを実証。

④レンタルスペース
一部をイベントやレンタルオフィスとして今夏から有料貸出予定。最大50人収容可能。

⑤e-ラーニング
来客には教育システム「きょういくん」のクラスコグループ内限定メニューを特別公開。

【インテリアデザイナー・プロフィール】
武部 光太郎・インテリアデザイナー
1980年生まれ
株式会社クラスコ・空室対策デスク課長、
株式会社クラスコデザインスタジオ・クリエイティブディレクター。
金沢美術工芸大学デザイン科卒業。東京のデザイン事務所でインテリアデザイナーとして設計・デザインに従事。日本、ミラノ、香港、シンガポールなどで店舗120件を手がけた。2014年クラスコ入社。


【会社概要】
会社名 :株式会社クラスコ/株式会社クラスココンサルファーム/株式会社クラスコデザインスタジオ
代表者 :代表取締役社長 小村 典弘
資本金 :1億6,210万円(グループ全体)
事業内容:不動産会社向け経営・業務改善コンサルティング、ITシステムの開発・販売、マーケティングコンサルティング、セミナー開催、人材採用・育成コンサルティング等。
所在地 :金沢本社 〒920-0024 石川県金沢市西念4-24-21 TEL 076-222-1111 FAX 076-264-9156
               東京オフィス 〒104-0031 東京都中央区京橋2-7-14 TEL 03-6833-5500 FAX 03-6675-9004
U R L   : http://consulting.crasco.jp/

<発行元のプレスリリースをそのまま転載しています>
転載元:PRTIMES

2017年5月29日月曜日

TKP、名古屋市に簡易宿泊施設を初出店空間再生流通事業の一環で、大手予備校校舎をコンバージョン『ファーストキャビンTKP名古屋駅』 2017年夏 開業

0から1を創り出す空間再生流通企業の株式会社ティーケーピーは、愛知県名古屋市中村区の河合塾校舎(トライデントデザイン校)をコンバージョンし『ファーストキャビンTKP名古屋駅』として2017年夏に開業(予定)いたします。TKPが簡易宿泊施設を出店するのは初となります。
 0から1を創り出す空間再生流通企業の株式会社ティーケーピー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:河野貴輝、資本金:2億8,779万5千円、以下TKP)は、愛知県名古屋市中村区の河合塾校舎(トライデントデザイン校)をコンバージョンし『ファーストキャビンTKP名古屋駅』として2017年夏に開業(予定)いたします。TKPが簡易宿泊施設を出店するのは初となります。

周辺地図
                          
■簡易宿泊事業 初進出
 このたび初出店する簡易宿泊施設は、河合塾校舎(トライデントデザイン校)を取得しTKPの貸会議室として運営していた場所を、空間再生流通事業の一環で、近隣のTKP貸会議室との需給調整を図りコンバージョンしたものです。名古屋エリア9拠点、82室、6,976席のTKP貸会議室との融合ができ、会議・研修と宿泊の利便性を高めます。加えて個人利用のお客様にも快適に寛げる宿泊施設として提供いたします。ビジネス需要、個人利用のハイブリッド化を目指し展開してまいります。

■『ファーストキャビンTKP名古屋駅』 について
 『ファーストキャビンTKP名古屋駅』は全199室の、飛行機のファーストクラスをイメージしたキャビンスタイルホテルです。従来のファーストクラス、ビジネスクラスキャビンに加え、エコノミークラスキャビン(2段式)を導入しました。地下1階、地上5階の建物で2台のエレベーターにより男性と女性のエリアを完全分離しております。またラウンジは会議室としても利用できます。

【施設概要・写真】
 施設名称:ファーストキャビンTKP名古屋駅
 所在地:愛知県名古屋市中村区則武1-15-3
 アクセス:JR東海道本線 名古屋駅 太閤通口 徒歩5分
      近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 徒歩7分
      名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 徒歩7分
      名古屋市営東山線 桜道線 名古屋駅 徒歩7分
 キャビン数:199室 (男性148室/女性51室)
 面積:約2,000㎡(600坪)
外観
ロビーイメージ

客室イメージ
ビル歴代外観
本件については、2018年2月期の連結業績には織り込んでおりません。本件が業績に与える影響いついては、現在精査中であり、業績予想の修正が必要になった場合には速やかにお知らせいたします。

■今後の見通し
 TKPは「日本の会議を良くしたい」をテーマに各主要都市や未出店地域において、利便性の高い機能的なオフィスビルやランドマークとなるビルやホテルへの出店を積極的に進め、国内ネットワークの更なる拡充を図ります。
 
 TKPは今後も遊休不動産・土地を活用して空間を再生し、そこに付加価値を加えた快適な「場」「空間」
「時間」を創出する空間再生流通事業において、事業領域の拡大を目指します。


【株式会社ティーケーピー会社概要】
 代表者:代表取締役社長 河野貴輝(かわのたかてる)
 本社所在地:東京都新宿区市谷八幡町8番地 TKP市ヶ谷ビル2F
 東証マザーズ:証券コード3479
 設立:2005年8月15日
 資本金:2億8,779万5,000円
 決算期:2月
 売上高:219億円(2017年2月期連結)
 従業員数:2,006名(パート・アルバイト含む)
 事業内容:空間再生流通事業
 ・ホテル宴会場・貸会議室運営事業
 ・ホテル&リゾート事業
 ・料飲・ケータリング事業
 ・イベント運営・制作事業
 ・コールセンター・BPO事業
 URL:http//tkp.jp

 ※プレスリリースに記載されている情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、予めご了承ください。

<発行元のプレスリリースをそのまま転載しています>
転載元:PRTIMES

2017年5月26日金曜日

「壁面緑化」を採用した分譲マンション「GENOVIA川崎駅 green veil」が、神奈川県川崎市にて竣工。

「壁面緑化」を採用したマンション「GENOVIA Series」の38棟目として、「GENOVIA川崎駅 green veil」(物件名:ジェノヴィア川崎駅グリーンヴェール)が神奈川県川崎市にて竣工。4月14日より分譲を開始します。
マンション企画・開発・分譲を行う、株式会社グッドコムアセット(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:長嶋 義和)は、「壁面緑化」を採用した「GENOVIA Series」(当社シリーズ名:ジェノヴィア シリーズ)の38棟目となる「GENOVIA川崎駅 green veil」を神奈川県川崎市にて竣工。2017年4月14日より分譲を開始します。


(物件名:ジェノヴィア川崎駅グリーンヴェール)

■緑で都市をつなぐグリーンネックレス
建物の外壁や屋上を緑で覆う「壁面緑化・屋上緑化」は昨今、駅ビル・商業施設や一部の戸建て住宅等において取り入れられております。
遊休地の少ない大都市圏で、緑化率を上げるための効果的な手段と言われている反面、実際は管理の難しさやコスト、手掛ける造園師の不足等の課題から、普及がなかなか進まないのが現状です。

そこで株式会社グッドコムアセットは、「GENOVIA」(ジェノヴィア)という自社ブランドに壁面緑化や屋上緑化を採用し、周囲の人々にもやさしいマンションを継続して開発していく体制を整えました。
造園師には、これまで数々のガーデニングや緑化を行ってきた長濱香代子氏。デザイン監修には、現在日本トップクラスの建築家であり、国内外で活躍する上田斉氏が担当いたしました。


▼長濱香代子氏・上田斉氏紹介:http://www.goodcomasset.co.jp/genovia/kawasakieki/design/

■「壁面緑化」は街の新しいオアシスへ
大都市で自然に触れ合う事ができ、見た目にも美しい「green veil(R)=壁面緑化」は、住む人だけでなく、そばを通る人々も足を止め、見る人すべてに安らぎを与えます。「GENOVIA Series」(ジェノヴィアシリーズ)は、街の新しいオアシスとしても愛されています。

■KAWASAKI WORLDWIDE AREA
真のグローバル都市を目指し国際施策を展開している川崎。近年は駅前再開発も進み、街も大きく変貌を遂げています。国際都市の横浜、海外との玄関口と呼ばれる品川とのほぼ中間点、ワールドワイドエリアに「ジェノヴィア川崎駅グリーンヴェール」は誕生します。

■オールワンルームタイプのマンション
居室は1Kの間取りで、若い世代の単身者から、一人暮らしの高齢者の方までお住まいいただけます。その他、資産運用や税金対策等でマンション経営をお考えのオーナー様からのお問合わせも受け付けております。

■「GENOVIA」に込めた想いを実現するための株式会社グッドコムアセットの取組み
緑で都市をつないだグリーンネックレスが、街の新しいオアシスとして愛され、皆様の地域貢献に役立つマンション創りを継続していきます。


・名称:GENOVIA川崎駅 green veil(ジェノヴィア川崎駅グリーンヴェール)
・所在地:神奈川県川崎市川崎区南町3番2
・交通:JR東海道本線・上野東京ライン・京浜東北線・南武線「川崎」駅 徒歩8分、京浜急行本線「京急川崎」駅 徒歩9分
・スケジュール:竣工 2017年3月
・総戸数:95戸(内管理室1戸)
・販売戸数:94戸
・構造:鉄筋コンクリート造13階建
・間取り: 1K
・専有面積:23.20平方メートル~24.18平方メートル
・バルコニー面積:2.79平方メートル~4.40平方メートル

【会社概要】
会社名:株式会社グッドコムアセット
本 社:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目20番1号 住友不動産西新宿ビル
代表者:代表取締役社長 長嶋 義和
設 立:2005年11月
資本金:5億444万円
Tel:03-5338-0170
Fax:03-5338-0180
免許番号:宅地建物取引業 東京都知事(3)第85421号
加盟団体:
(公社)全日本不動産協会 会員
(公社)不動産保証協会 会員
(公財)暴力団追放運動都民センター 賛助会員
事業内容:
・マンションの企画、開発、分譲
・不動産に関するコンサルティング業
・損害保険代理店業
<発行元のプレスリリースをそのまま転載しています>
転載元:ValuePress

2017年5月25日木曜日

日本初!マイクロソフト ホロレンズをマンション販売に採用  マンション建物の建設予定地をHoloLensで眺めると、 原寸大の建物が出現  ~「プラウドシティ越中島」より順次採用予定~

株式会社豆蔵ホールディングス(証券コード:3756、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:荻原 紀男)の事業会社である、株式会社ネクストスケープ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小杉 智、以下ネクストスケープ)は、野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮嶋 誠一)、株式会社プライムクロス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松岡 弘芳)と3社共同で、日本マイクロソフトが提供するホログラフィックコンピューター『Microsoft HoloLens』(マイクロソフト ホロレンズ、以下 HoloLens)を活用した新築マンション販売向けビューアーを開発いたしました。

ホログラフィック外観ビューアーの使用イメージ

本商品は2017年7月より販売予定の「プラウドシティ越中島(東京都江東区/305戸)にて導入いたします。
なお、HoloLensを新築マンションの販売に活用する事例は「プラウドシティ越中島」が日本初となります(5月19日現在、株式会社ネクストスケープ調べ)。

<HoloLens(画像:HoloLensー2)をかけることによって、現実空間に仮想物体であるホログラフィックスを重ねて表示させることが可能(画像:HoloLens-1)>
HoloLens-2: https://www.atpress.ne.jp/releases/128934/img_128934_3.png
HoloLens-1: https://www.atpress.ne.jp/releases/128934/img_128934_2.png

■HoloLensにより、現実と仮想をミックスさせた臨場感のある「複合現実」の表示が可能
HoloLensは、日本マイクロソフトが2017年1月から国内の法人と開発者向けに提供開始したヘッドマウント型のホログラフィックコンピューターで、目の前の現実世界の中に、3Dの仮想物体である「ホログラフィック」を重ねて表示させることで、現実世界と仮想世界を複合させて、「複合現実」を実現する新しいデバイスです。
VR(Virtual Reality)デバイスと異なり、現実世界が見えている状態のまま、ホログラフィックを表示できるため、その場の現実空間と関連付けた映像情報を効果的に表示させることができます。

■HoloLensにて「建物完成イメージ」・「建物模型」の2つの機能を開発
今回開発した「ホログラフィック・マンションビューアー」には、「リアルサイトビューアー」「ホログラフィック外観ビューアー」の2つの機能が備わっています(詳細下記)。これらを活用し、紙媒体やWEBなどの2Dのデータでは理解しづらかったビジュアルイメージを立体的にわかりやすく表現することで、お客様のマンションに対する興味と理解をより深められます。

(1) リアルサイトビューアー
リアルサイトビューアーは、HoloLens越しにマンション建物の建設予定の敷地を眺めると、建物の完成イメージを原寸大で見ることができるビューアーです。購入後検討中のお客様に、写真や動画では味わえない臨場感を提供します。

<「リアルサイトビューアー」にて、現地にてマンションの完成イメージを表示>
https://www.atpress.ne.jp/releases/128934/img_128934_4.png

(2) ホログラフィック外観ビューアーについて
ホログラフィック外観ビューアーは、マンションの外観模型をHoloLens越しにホログラム表示するビューアーです。HoloLensを使うことで場所を選ばずに完成イメージをお客様に360度からご確認いただけます。

<「ホログラフィック外観ビューアー」にてマンションの外観模型を表示>
https://www.atpress.ne.jp/releases/128934/img_128934_1.png

【本件に関するお問い合わせ窓口】
株式会社ネクストスケープ クラウド事業本部(小池田・岩本)
E-mail: inquiry@nextscape.net

■「プラウドシティ越中島」物件概要
・「プラウドシティ越中島」ホームページ: https://www.proud-web.jp/mansion/tokyobay/
・「プラウドシティ越中島」は7月上旬にモデルルームをオープンする予定です。

<「プラウドシティ越中島」建物完成予想図>
https://www.atpress.ne.jp/releases/128934/img_128934_5.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/128934/img_128934_6.png

<「プラウドシティ越中島」現地案内図>
https://www.atpress.ne.jp/releases/128934/img_128934_7.png

【株式会社豆蔵ホールディングス 概要】
所在地: 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング34階
設立 : 1999年11月
代表者: 代表取締役社長 荻原 紀男
資本金: 874百万円(2017年3月末)
URL  : http://www.mamezou-hd.com/

【株式会社ネクストスケープ 概要】
本社 : 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル22階
設立 : 2002年4月
代表者: 代表取締役社長 小杉 智
資本金: 150百万円
URL  : http://www.nextscape.net

※記載の会社名・製品名は、各社の商標または登録商標です。
※本ドキュメントの掲載内容は発表時の内容です。
※画像は全てイメージです。改良のために予告なく変更する場合があります。

<発行元のプレスリリースをそのまま転載しています>
転載元:@Press

2017年5月24日水曜日

初の女性専用施設「ナインアワーズウーマン神田」2017 年7 月27 日(木) オープン!

24 時間いつでも利用可能な都市型トランジットサービスを展開するカプセルホテル「ナインアワーズ」

株式会社ナインアワーズ( 本社:東京都港区、代表取締役ファウンダー:油井啓祐/代表取締役CEO:松井隆浩、
以下:ナインアワーズ)は、株式会社ジェイアール東日本都市開発(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出口秀已)と、
都市型トランジットサービスを展開するカプセルホテル「ナインアワーズ」初の女性専用施設「ナインアワーズウーマン神田」を東京都千代田区のJR 神田駅至近に2017年7月27日(木)オープンいたします。
「ナインアワーズ」は、都心における機能的かつ高品質なトランジットサービスという独自のカテゴリーを目指し、部屋という空間概念を捨て、無駄な装飾を徹底的に排除する一方、睡眠とシャワー、身支度の3 つの機能に
特化してそれぞれの品質を研ぎ澄ませる、という考え方で開発いたしました。ビジネスホテルやシティホテルの
価格や品質に満足できないお客様、あるいは短時間でも高品質なサービスを求めるお客様に向けて、低価格ながら、ビジネスホテル以上の快適性やデザイン性を実現することを通じて、女性や外国人のお客様にも安心してご利用いただける新しいタイプのトランジットサービスを提案しております。

近年では、ビジネスホテルやカプセルホテルの女性利用も増加傾向にあり、都内屈指の交通の要衡である神田エリアでも女性のお客様の宿泊やデイユースの需要が見込まれます。こうした背景のもと、ナインアワーズでは女性のお客様がより快適にご利用いただけるよう、最新の設備やアメニティを導入した女性専用施設を企画いたしました。東京を縦横に活動するすべての女性のお客様に、24 時間いつでも機能する活動拠点としてお使いいただくことで、旅行やお仕事を一段と豊かで自由なものにしていただければと考えております。

また、ナインアワーズは、都市で働くビジネスパーソンの宿泊やトランジット需要にお応えするため、空港や駅などの交通インフラ施設内や大都市駅至近物件のビルインで「ナインアワーズ」を順次開業しており、京都、成田空港、仙台、北新宿、神田に加え、2018 年春には赤坂、浅草、竹橋、蒲田での新規開業を計画しております。

ナインアワーズは、これからも要素として「シャワー」+「睡眠」+「身支度」という3 つの基本行動に特化して
それぞれの品質を徹底追及していくことで、世界に類を見ない都市型トランジットサービスという新しい滞在価値を提供していきます。

コンセプト
ビジネスユースの場合、ホテルでの滞在時間は、約9時間から10時間といわれています。
ナインアワーズは、7時間の睡眠に、前後1時間の休息と身支度を加えたミニマルながら高品質な宿泊概念です。



ホテルエントランス
入口には、女性のピクトグラムが大きく配置し、女性専用であることを示しています。

受付
スマートフォンを使用してお客様ご自身でチェックインいただくことも可能です。

ロッカールーム
ロッカーは全てチェックイン時に発行されるQRコードを使用して施錠いただけます。

スリーピングポッド
堅牢で自由な構造が可能なFRPならではの、柔らかなフォルムによって工業的な雰囲気を払拭し、安心して眠れる空間を提供します。

※画像は全てイメージです。

「ナインアワーズウーマン神田」概要
施設名 ナインアワーズウーマン神田
開業日 2017年7月27日(木)13:00
所在地 東京都千代田区鍛冶町2-9-4
(JR京浜東北線・山手線・中央本線「神田駅」東口 徒歩1分)
営業時間 24時間営業
休業日 年中無休
構造 鉄骨造 地上7階
延床面積 498.01㎡(約150坪)
敷地面積 103.36㎡(約31坪)
客室数 70室
所 有 株式会社ジェイアール東日本都市開発
運 営 株式会社ナインアワーズ
URL http://ninehours.co.jp/womankanda

メニュー・システム
宿泊 4,900円(税込)~
※チェックイン13:00~
※チェックアウト翌日10:00

仮眠 1,000円(税込)~
※最初の1時間は1,000円(税込)
※以降、1時間毎に500円(税込)
※利用可能時間13:00~21:00

シャワー 800円(税込)
※チェックインから1時間以内に要チェックアウト
※24時間利用可能

ナインアワーズデザインチーム
柴田文江[ クリエイティブディレクション・プロダクトデザイン]
Design Studio S 代表。
エレクトロニクス商品から日用雑貨、医療機器までインダストリアルデザインを軸に幅広い領域で活動を
している。ドイツiF デザイン賞金賞、毎日デザイン賞、グッドデザイン金賞など多数受賞。

廣村正彰[ サイン&グラフィックデザイン]
廣村デザイン事務所代表。
グラフィックデザインから空間デザインまで幅広く活動。JAGDA新人賞、N.Y.ADC銀賞、グッドデザイン賞、
SDA最優秀賞、KU/KAN賞、毎日デザイン賞など多数受賞。

中村隆秋[ インテリアデザイン]
ナカムラデザイン事務所代表。
店舗を中心とした様々な業態のインテリアデザインで活動。J C D 大賞、グッドデザイン金賞、DFA大賞、
DDA優秀賞など受賞。

ナインアワーズ会社概要
会社名 株式会社ナインアワーズ
代表者 代表取締役ファウンダー 油井啓祐
代表取締役CEO 松井隆浩
本社所在地 東京都港区西新橋3-23-5 御成門郵船ビル11F
設立日 2013年8月
資本金 40,000,000円
業務内容 「ナインアワーズ」および既存カプセル等施設の運営・コンサルティング事業
URL http: //ninehours.co.jp

[お客様からのお問い合わせ先]
 株式会社ナインアワーズ
 Tel:03-6721-5963 Email:info@ninehours.co.jp

[取材・掲載に関するお問い合わせ先]
 株式会社ナインアワーズ 広報担当: 株式会社ノエル・コミュニケーション 後藤、鈴木
 Tel :03-3760-9690 Fax:03-5408-8433 Email:press@noelcom.co.jp

<発行元のプレスリリースをそのまま転載しています>
転載元:PRTIMES

2017年5月22日月曜日

京王線の駅コインロッカーで書籍が受け取れます!

5月23日(火)からサービス開始

 京王グループの京王書籍販売株式会社(本社:東京都多摩市、社長:小幡 道宏)では、啓文堂(けいぶんどう)書店のホームページから注文した書籍を、当日中に店頭または京王線の駅コインロッカーで受け取れる「当日受取りサービス」を5月23日(火)から開始します。
 これは、啓文堂書店ホームページで購入希望商品を検索し、13時までに注文すると、当日18時以降に在庫のある啓文堂書店の店舗や駅に設置する一部のICカード対応のコインロッカーで受け取ることができるサービスです。なお、1冊からの注文でもロッカーの使用料や配送料などはかかりません。

 注文時にクレジットカードで支払うため、待ち時間なく商品を受け取ることができるほか、ロッカーでの取りを希望される場合は、店舗の営業時間外や店舗がない一部のでも利用できるため、帰宅途中などに気軽に受け取ることができます。
 詳細は下記のとおりです。
≪啓文堂書店 府中店≫
≪コインロッカー(府中駅)≫

「当日受取りサービス」の概要について
1.ロッカー取りサービスについて
(1)開 始 日 5月23日(火)予定 
(2)利 用 駅 新宿駅・明大前駅※・仙川駅※・調布駅・府中駅・聖蹟桜ヶ丘駅・ 高尾駅・京王多摩センター駅※・橋本駅・渋谷駅・吉祥寺駅
※明大前駅、仙川駅、京王多摩センター駅は改札内にロッカーがあるため、別途入場券が必要となります。
(3)受取時間 18時~翌日10時(当日24時~始発までを除く)
※13時までの注文で、当日18時以降に受け取れます。(13時以降の注文は、翌日18時以降の受け取りとなります。)
(4)利用料金 無料(商品代金のみ)※ロッカー使用料・配送料はかかりません。
(5)利用手順
 ①購入手続き
 啓文堂書店HPの、「本の検索」で購入希望商品を検索し、「当日受取りサービス」と希望する駅を選択します。連絡先の入力・クレジットカードでの支払いを指定すると、注文が完了します。
啓文堂書店HP:www.keibundo.co.jp/
 ②メールの受信
コインロッカーへのお届け完了後に、注文したお客様のメールアドレスへコインロッカーを開けるためのパスワードが届きます。
 ③受け取り
希望された駅に設置されたコインロッカーの操作画面に、メールで案内されたパスワードを入力すると、コインロッカーの扉が開錠され、商品を受け取ることができます。
2.店舗受取りサービスについて
(1)開 始 日 5月23日(火)予定 
(2)対象店舗 啓文堂書店全店
(3)受取時間 18時~各店舗の閉店時間まで※13時までのご注文で、当日18時以降に受け取れます。
(4)利用料金 無料(商品代金のみ)
(5)利用手順
 啓文堂書店HPの「本の検索」で購入希望商品を検索し、「当日受取りサービス」と希望する店舗を選択します。連絡先の入力・クレジットカードでの支払いを指定すると、注文が完了します。指定した店舗のレジにて注文番号(完了通知メール)を提示すると、商品を受け取ることができます。
.お客様のお問い合わせ先
京王書籍販売株式会社  TEL.042-337-4811(平日9:30~17:00)
                                                以 上

【参 考】
1.京王書籍販売株式会社について
会社名 京王書籍販売株式会社
代表者 小幡 道宏
所在地 〒206-0033 
東京都多摩市落合1-43 京王プラザホテル多摩 西館2階
店舗名 啓文堂書店
事業内容 書籍・雑誌・文具等の販売業
店舗数 京王沿線23店、京王沿線外7店
  
2.駅コインロッカーについて
設置会社 京王地下駐車場株式会社
代 表 者 反町 哲也
所在地  〒151-0072
東京都渋谷区幡ヶ谷1-2-2 京王幡ヶ谷ビル
事業内容 駐車場業、不動産賃貸業、コインロッカー業
  
駅コインロッカーのサービス概要について
駅に既設しているICカード対応のコインロッカーをより有効活用するため、2016年2月~9月まで、京王地下駐車場と株式会社アルファロッカーシステムとシステム開発会社の3社共同で、一部の通販会社・宅配事業者と協業し、荷物の受け渡しサービスに係る実証実験を行ってきました。
これらをふまえ、新たなコインロッカーのサービスとして、日中は現行通りの一時預かりサービスとして、稼働が落ち着く夜間時間帯は商品の受け取りサービスとして、さらなる有効活用の拡大を図っていきます。

<発行元のプレスリリースをそのまま転載しています>
転載元:PRTIMES

2017年5月17日水曜日

九州初!某映画の魔法学校をイメージした民泊が 博多にオープン! エンターテイメント“宿泊+体験”施設 『EXPECTED INN(エクスペクテッドイン)』

株式会社リクリエ(本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役:中西 孝行、以下 リクリエ)は、宿泊+体験をテーマにした九州初※のエンターテイメント宿泊施設『EXPECTED INN(エクスペクテッドイン)』を2017年5月17日(水)にオープンしました。
※2017年5月17日当社マーケティングチーム調べ
 
EXPECTED INN(エクスペクテッドイン)
『EXPECTED INN』: https://www.airbnb.jp/rooms/18478627

▲“「宿泊」+「体験」”提供背景
昨今、訪日外国人旅行者が急増しており、宿泊施設不足が問題となっています。
このような問題を解消すべく注目を集めているのが「民泊施設」の活用です。
空室が続き賃貸物件としては価値を有しない不動産に対し、旅館業の許可を取得することで宿泊施設として新たな価値が生まれます。

リクリエでは、民泊施設のコンサルティングを通じ「宿泊施設不足」と「不動産の空室」の2つの問題を解決します。また、単なる「宿泊」だけでなく「体験」を付加価値としたエンターテイメント性のある宿泊施設を展開していきます。

▲『EXPECTED INN』施設概要
「EXPECTED INN」は、某映画に登場する“魔法学校”をコンセプトにデザインいたしました。これまでの民泊施設にはないユニークな内装で、ただ泊まるだけの場所ではなく、エンターテイメント性溢れる宿泊施設です。レンガや大理石風の壁、シャンデリアや絵画、フクロウも見つめており、今にも魔法がかかりそうな非現実世界を演出しています。
8人部屋が2フロアー、それぞれにトイレ・洗面台・シャワーブースを完備、1LDKのキッチンフロアーは開放的な空間です。
また、「EXPECTED INN」はEXPECT(期待する)とINN(宿泊)を合わせたネーミングで「期待を裏切らない施設」という意味を持ちます。

名称  : EXPECTED INN(エクスペクテッドイン)
所在地 : 福岡県福岡市博多区博多駅前4-24-3
アクセス: JR「博多」駅徒歩10分
延床面積: 111.04m2
構造規模: 鉄筋コンクリート3階建
収容人数: 16名
築年  : 1979年3月(2017年5月リニューアル完工)
オープン: 2017年5月17日(水)
URL   : https://www.airbnb.jp/rooms/18478627

▲会社概要
会社名  :株式会社リクリエ (Reqrea, Inc.)
所在地  :〒810-0001
      福岡県福岡市中央区天神3-8-11 アスティオン天神ビル5F
設立   :2016年2月26日
代表   :代表取締役 中西 孝行
事業内容 :宿泊施設コンサルティング事業
運営サイト:[AirbAgent] https://airbagent.com/
<発行元のプレスリリースをそのまま転載しています>
転載元:@Press

2017年5月15日月曜日

タイポグラフィを軸にした古書店&ギャラリー『serif s(セリフエス)』がいしかわインテリアデザイン賞、大賞を受賞。

デザイン・ブランディング事業を手がける株式会社セイタロウデザイン(代表取締役:山崎晴太郎、本社 :東京都品川区、URL:http://seitaro-design.com/)が運営する、タイポグラフィを軸にした古書店&ギャラリー『serif s(セリフエス)』が、石川県インテリアデザイン協会の主催する第46回いしかわインテリアデザイン賞2017において「いしかわインテリアデザイン大賞」に選ばれました。「大賞」は、いしかわインテリアデザイン賞において、1作品のみに与えられる最高位の賞になります。


【受賞内容】
●作品名   :serif s(セリフエス)
●デザイナー名:山崎晴太郎・宮川智志(株式会社セイタロウデザイン金沢)
●施主名   :株式会社セイタロウデザイン
●賞名    :いしかわインテリアデザイン大賞
●所在地   :〒920-0902 石川県金沢市尾張町1-8-7
●URL    :http://serif-s.com/


【「serif s(セリフエス)」について】
『serif s(セリフエス)』は、セイタロウデザインが“本とギャラリーでつくる、タイポグラフィのある風景”をコンセプトに、金沢市尾張町にオープンした古書店&ギャラリーです。
70余年の歴史を持ち、金沢市尾張町の名物古書店であった「南陽堂書店」の物件を借りて、この地から新たな物語を紡いでいくため、タイポグラフィにまつわる書籍を約100点取り扱う古書店機能、タイポグラフィにまつわる作品展を開催するギャラリー機能、活版印刷期を設置しワークショップ等を開催する活版工房機能という、タイポグラフィを軸にした3つの機能を併せ持った店舗を作りました。
独特の空気感を纏っていた「南陽同書店」の建具とミセノマを生かしながら、天井は木毛セメント板、床は墨モルタル、ギャラリーボックスの背板には美濃の染め和紙を用いて、書籍や作品、活版印刷をシンプルに楽しめるゆたかな空間を目指しました。
また、ファサードは時代を超えた銅のような風合いを表現するため、エイジング塗装を何度も調整することで、金沢の街に馴じみながらも、静かな意志を持った世界観を表現しました。


【作品展示・表彰について】
以下日程にて、表彰式・展示に参加いたします。

▶いしかわインテリアデザイン賞表彰式
●日程:2017年5月25日(木)19:00~21:00
●会場:金沢ホテルニューグランド 4階 金扇

▶いしかわインテリアデザイン賞優秀作品の展示
●期間:2017年5月23日(火)~5月30日(火)
●会場:石川県地場産業振興センター 1F 展示ホール(石川県金沢市鞍月2丁目1番地)


【いしかわインテリアデザイン賞について】 
「いしかわインテリアデザイン賞」は、安全性、機能性、快適性という、より質的な豊かさを求める生活者のライフスタイルに応えるための、インテリア空間デザインの在り方を問うコンペです。石川県インテリアデザイン協会が主催し、石川県、金沢市という官、金沢洋家具工業協同組合など民が広く集まり、商業空間、公共空間、住まい空間などの作品を募集して、デザインの可能性を総合的に評価し表彰しています。
▶[いしかわインテリアデザイン賞]http://i-ida.com/main/contents/designprize.html

<発行元のプレスリリースをそのまま転載しています>

転載元:PRTIMES

2017年5月11日木曜日

学生マンション建設に近大生が設計等で参画

学内コンペでの最優秀作品をもとに来年2月竣工の学生マンションとして現実に!

近畿大学(大阪府東大阪市)と株式会社宅都ホールディングス(大阪府大阪市)は、学生マンションの設計を含む企画提案を学生から募るコンペティションを実施し、平成29年(2017年)5月18日(木)に結果発表・授賞式を開催します。最優秀作品は実際に施工し、受賞した学生は、2月の竣工までプロジェクトに参加する予定です。
応募作品 の審査風景(2017年5月8日撮影)
【本件のポイント】 
● 最優秀作品を元にした設計を行い、実際に近大生向けの学生マンションとして建設
● 地域社会との連携を見据えた新たな学生マンションのあり方を学生が提案
● 学生は企画から設計・施工まで携わることで、実践的な建築を学ぶ

【本件の概要】
近畿大学建築部と株式会社宅都ホールディングス は、『学生の、学生による、学生のための100年先の資産である学生マンション設計コンペティション』を行い、この度、授賞式を開催します。
学生が自ら住むことを想定し、自由な発想で建物のレイアウトや間取りといったハード面から、エントランスや 共用部の活用法等のソフト面まで幅広く提案をしました。最優秀作品をもとに、宅都ホールディングスのグループ会社である株式会社宅都プロパティが、近畿大学学生向けのマンションとして実際に施工します。
応募期間が非常に限られていた中で10点の応募があり、その中から最優秀作1点、優秀作1点、佳作3点を選出し、授賞式を行います。


≪授賞式≫
■日 時:平成29年(2017年)5月18 日(木)10:00~11:00
■場 所:近畿大学 東大阪キャンパス アカデミックシアター2階「ACT(アクト)126」
    (大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
■対 象:近畿大学在学中の者で、コンペティション受賞の学生数名(予定)
■審査員:≪近畿大学建築学部≫ 学部長 岩前 篤、教授 松本 明、准教授 垣田 博之
     ≪株式会社宅都ホールディングス≫ 衣笠 賢二、森田 団、斉藤 一成、
     川上 大輔、AR 設計 ※ 下川誠之 ※設計担当企業

竣工予定地(2017年3月撮影)
【当該学生マンションについて】
■建設予定地:大阪府東大阪市友井2丁目(近畿大学東大阪キャンパスより徒歩約10分)
■敷地面積:約1656.72平米(第1種住居地域)
■事業主:株式会社宅都プロパティ
■竣 工:平成30年(2018年)2月予定

【応募締切~授賞式の日程】
応募締切:2017年5月1日(月)
審査日:2017年5月8日(月)
授賞式:2017年5月18日(木)

【株式会社宅都ホールディングスについて】
宅都グループは、住まいと暮らしの総合コンサルティング企業で、「たのしいくらしをとどける」をグループスローガンとし、不動産管理・開発・仲介、そしてライフサポートの4事業を中心に、土地や建物の有効活用や住まいの提案、入居後の暮らしのサポート、リフォームや保険の提案まで、住まいと暮らしに関するあらゆるニーズに対応しています。なかでも、学生事業は「学生さんにとって楽しい暮らしを届けること」を主眼とし、学生にとって、「他のマンションに住むより楽しく、快適で安心できる学生マンションであるために、ハード・ソフト面を含めたあらゆる観点から新しい価値を創造し届けること」を目的としています。

 本社所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 オリックス高麗橋ビル2階
 代表者:代表取締役社長 太田 卓利
 グループ設立:平成10年(1998 年)2月10日
 資本金:1億円
 年商:約112億円(平成28年度)
 事業内容:不動産仲介・管理・開発事業、住まいや暮らしに関するサービス提供を主とする企業グループの統括・運営
 WEBサイト:https://www.takuto-holdings.com/

【株式会社宅都ホールディングス 執行役員 森田団氏のコメント】
近畿大学近辺の長瀬駅前・弥刀駅前・河内小阪駅前は学生向け賃貸物件が多く、賃料も3~4万円台が中心となっていますが、オートロックのない物件やユニットバス設備の物件も多く、軽量鉄骨造や木造も多く見受けられます。
また現在、近畿大学近辺には「学生専用」の寮やマンションは少なく、食事付きのマンションは希少とのことです。親御さんにとっても、食事付きのマンションはお子様の栄養面の管理ができるため、大いにメリットがあるのではと考えました。ハードはもちろん、ソフト面(サービス面)も含めた新しい価値を作れるのではないかと期待しています。
今回の近畿大学でコンペティションをスタートラインとし、開発事業部を中心に様々な部署からメンバーを集めプロジェクトチーム組成し、あらゆる観点から本学生マンションの価値向上を図ります。また入居者である学生さん にとっての価値向上を図るため、家電や自転車などのシェアリングサービスの導入を検討しているほか、地域との連携を深めるコミュニティの醸成をはかり、近隣の活性化なども視野に開発を進める方針です。

【近畿大学建築部】
建築学部は、平成23年(2011年)、これまでにあった理工学部建築学科から、さらに高度で専門的な教育を行い、建築分野の最前線で活躍する人材を数多く社会へ送り出ことを目的に、 日本で初となる「建築学部」として開設されました。
建築工学や建築デザイン、住宅建築、企画マネジメントといった 4つの専攻があり、卒業生は、一級建築士からインテリアコーディネーター、不動産販売、住宅コンサルタントまで 、建築学の枠にとらわれず幅広く就職。 平成28年度( 2016年度)一級建築士試験の大学別合格ランキングでは、西日本1位、全国5位で 69人もの合格者を輩出しています。
平成26年(2014年)から、東大阪市や八尾と連携し 、近隣地域の空き家や老朽化した住宅を大学と地域の交流拠点として再生するプロジェクトに取り組むなど 、地域に密着した活動に積極的に取り組んでいます。
■在籍学生数: 1,126 人、専任教員数:33人 [平成29年(2017年)5月時点]

<発行元のプレスリリースをそのまま転載しています>
転載元:PRTIMES